
大阪に行ってきます!

stoolさん
すみません竿間違えていました。
昨日見てみたらこっちでした。
TCSC-70MHG スーパーノヴァハスキー
●Length:7’0”●Power:M-Heavy●Lure Weight:3/8~1・1/2oz●Line:10~20lb
http://www.evergreen-fishing.com/bass_rod/tactics_glass/html/tcsc_70mhg.html
スーパーノヴァよりさらに硬い竿です。
コンバット タクティクス グラスシリーズの中では最強ロッドです。
ミッド~ディープクランク用で自分はイマカツIK250中心に使ってました。
IK400とかマッペのディープクランク使用は少々無理があったような気がします。
会の掲示板に携帯のアドレス載せておきますので暇な時でもメールしてください。
外してみました。
TM40なんでしょうか?
ヨシムラ製でした。ボンネ用ではないらしい(きゅ~さん談)
では何だろう???
これカッコ良くて好きです!
自分もレースやってる時はここに装着。
VΓやGSX-R400のオートリメッサ製SPキットはみんなここでした。
目立たないのが好みです。
適当についてる感じですが・・・
1100用なんでしょうか?
スチール製のヨシムラのハンドル
なんかメーター周りも変わっているような気が・・・
1100ないからわかりませんが、
ボンネキットのスポンジかな~?
ハンドルもトップブリッジの下だし
やっぱりGSX-Rには三本スポークがよく似合います。
当時狙いだったら色は白かな!
色々観察しましたが、こんな時知識がないから困ります・・・
ある所にはあります!
以上新品
こんなものが新品未使用で出てくるなんて信じられません!
この2点は中古ですが十分使えます!
兄弟でお世話になってるバイク屋さんの知り合いさんが処分したいって事で話がきました。
当然二つ返事で引き取りました!
残念なことにアンダーカウルとライトカバーがありません・・・
最初は外装だけって話でしたが
しかし・・・
車体が付いて来ました!!!!!!
GSX-R1100(88かな?)
これには
ヨシムラ・マルケジーニ(前後17インチ)
ヨシムラ バックステップ(本当は一番欲しかった)
ヨシムラ オイルキャッチタンク(車載工具の所につける三角タイプ)
ヨシムラ フロントフェンダー(ボンネ用??)
ヨシムラ レーシングハンドル41Φ
ミクニ TMだと思う40だと思う レーシングキャブレター
USヨシムラ 集合管(なかなか渋い)
さらに車両は書類付きで走行距離一万キロ未満です。
これで外装は決定でも良いのですが
さすがに新品は使用するのがもったいないから迷ってます・・・
知り合いのFRP屋さんにコピー作って貰おうかな~